【総合評価】スズキ GN125Hの魅力を大公開!ユーザーの超詳しいレビュー

☆バイクがもっと好きになる! どこをとってもバランス抜群、シンプルでスタイリッシュな一台

私が現在所有しているバイク『スズキ GN-125H』の魅力について、興味がある人に向けてちょっと詳しく総合評価を書いてみました^^

第一印象や乗り心地、維持のしやすさなど、実際に乗っているからこそわかる情報を紹介します♪

☆GN125Hの第一印象

わたしの今の愛機はスズキ 「GN-125H」。レトロ感たっぷりのオールドアメリカンタイプで125ccにしては大柄です。

ですが、フロント・サイド・バックビューに加え斜めからのアングルなど、どの角度から見てもバランスが取れていてシンプルなシルエットです。

また、タイヤスポークの形が 同じスズキのあの名車、「カタナ」を思わせる5本形の星型なのがいいんですよね。細部に目立たない主張があるのがニクいところで、コアなファンが喜びそうです。

シンプルな単気筒エンジンから延びるメガホン形状のマフラー・フロントタイヤフェンダー・リアサス・リアキャリアなど各パーツのシルバー色が車体にマッチ、ロングダブルのシートもレトロな雰囲気を高めています。

☆ギアポジションもさりげなく便利です

機能性・装備は最小公倍数的に備わっていますが、特にギアポジションランプが意外と便利です。

走行に関して無くてもなんの問題もないのですが、現在ギアが何速に入っているのかがメーター上のパネルにランプ表示されるので、ギア抜けしがちな1速の入り確認や、道路混雑時など低速で走行時にうっかり忘れてしまいがちな2速と3速の確認に有効だと感じました。

あと 加速の伸びが心地良いので、4速トップにも関わらず更にギアアップさせてしまいたくなる時、4速表示を確認してその動作をなくしてくれるのに役立ちます。

☆ここはちょっと微妙かな、という点

乗っていて「◯◯なら・だったらよかったのになぁ」と思うことは割と(!)あります。バイクが好きだからこそ期待も高い、ということで、以下に列挙していきます。

*キックスターター:

キックスターターが付いていれば、整備後や寒冷時のエンジン始動の一助になります(後継機の2Fにはキックが付いていますが、残念ながら2馬力ダウンしています)

*燃料計:

あると便利で安心な燃料計も欲しかったです。(いくら125ccでも もしもの燃料切れは痛いです。もしツーリング時だったら… 想像するだけで冷や汗です)

*ウィンカー

ウィンカーのプッシュキャンセルはカスタムパーツへの付け替えをオススメします。(戻し忘れて周りのクルマに迷惑が及んでしまうのは不本意ですよね)

*メットホルダーのクランプ

メットホルダーのクランプが小さいので使いづらいのが残念に思います(外出先では別途チェーンロックで車体とつなげ、リアキャリアに固定してバイクから離れます)

☆走行時の魅力はココ!

走行面での魅力はやっぱりその時々の交通状況に合わせて走れるところです。

通常走行では100km/hまでは普通に出るので、片側3車線以上の広くて交通量の激しい道路でも十分車に混じって走れます。

坂路発進もとてもラクチン。多少、いわゆる“ハッピーメーター”っぽいところもありますが、ツインメーターなのでバイクの状態と様々な道路に合わせた走りが出来ます。

唯一の難点は、バランサー非内蔵のため回転数5000~、60km/h前後あたりからの振動が激しく、腕・脚のしびれと共に疲れてしまいます。

ですが、低回転で走る時は適度な振動とエンジン音が走る気持ちを盛り上げてくれます♪

☆本当におサイフに優しいんです

車体も維持費も とにかく安いです! ショップにもよりますが、新車での乗り出し価格が20万前後、同排気量のスクーターよりも安価ですね。

わたしは中古での購入で、積算距離8000km・純正キー2本・タイヤ新品・オマケでジェット型ヘルメットを付けてもらえ、乗り出し価格で15万円とかなりお買い得で納得と満足のいく購入でした。

自賠責以外の保険として所有する自動車の任意保険からファミリーバイク特約の人身型を付けています。万が一に備え付けておけばやはり安心できます。

バイクだけの任意保険よりかなり安価ですし、手前味噌ですがゴールド免許なので少し割引が利いて10,000円弱です。

購入後の諸費用も原付区分のため軽自動車税が安く済みますし、もちろん車検もありません。

GN125Hの維持費を解説!年間費用を各項目毎にまとめました

2016年9月19日

燃費面では実測で平均リッター35kmととても良く(交通量の多い街乗りメイン)、ロングツーリングだとリッター46kmまで伸びますので給油回数も少なく済み、1度満タンにしておけば暫く乗り続けていられます。

GN125Hの燃費は悪い?各走行時の数値と燃費向上のコツ

2016年9月18日

☆ラクチンスタイルで気負いなく乗れます!

見た目の大柄さから一見排気量200ccほど、シートの厚みもあるので特に足つきが心配だと思いましたが、実際にまたがってみた時、その心配はすぐ消えました。

身長157㎝のわたしでも楽に両足が地面に接地、片足ならベッタリ付けられます。

信号待ちやまたがったままの移動でもふらつきませんし、立ちゴケの心配もありませんヨ。

バイク初心者の方・小柄な方など足つきに不安のある方は見た目のカスタムも兼ねてシート交換をするとよいでしょう。様々な種類が豊富に販売されていますし、他車種から流用出来るほど選択肢が広いです。

駐輪する時などの取り回し時も、女性のわたしでも楽に取り回し出来るほど容易に扱えて楽勝ですし、万一倒してしまった時も容易に引き起こし出来るかと思います。

乗車姿勢も前傾が緩いので背筋が伸び、視界が良好なのも相まって疲れにくいです。

☆究極、整備なしでも問題ないほどのタフさがたくましい!

シンプルなバイクが故のシンプル整備が可能です。カウルがないのでプラグ・エアフィルターなど各メンテナンス箇所へのアクセスが良いです。

また、大きくバラす必要がないため、慣れれば個人レベルでセンタースタンドを立ててじっくり取り組めます(重さを感じることなく楽に立てられます)。

単気筒なので当然ながら必要プラグは1本で済み、位置もすぐ分かる所にあり ソケットを外すだけの手軽さです。他キャブレターの清掃、フィルター含めオイル交換なども簡単に行えます。

整備だけでなく装飾でも機能面でも様々なパーツが豊富にあり、純正以外にも汎用パーツ・中古部品も豊富です。それだけでイジリ甲斐がありワクワクしますよね!

見た目がガラッと変わるほどカスタムするファンも多く雑誌でも特集が組まれています。燃費が良い分、浮いたガソリン代を整備やカスタム、バイクファッションなどに充てられます。

☆迷ったらGO! 間違いのない貴重なバイク

原付区分ではありますが走行性能は申し分なく、混雑時など車との並走走行に不安を感じることがある方もいらっしゃると思いますが、その心配はまったくナシ!

低速トルク・加速がよいので、その時々の車の流れに乗って堂々と走れます。

通勤・通学などの街乗りでも、ゆったりツーリングでも 荷台にバニティボックスをマウントしたり、レザー製のサイドバックを取り付けたりと積載性でもお好みスタイルを実現してオンオフ問わず活躍してくれます。

変速式バイク初心者の方の入門用にも、バイクの基礎を学ぶじっくり向き合うのにも、普段大柄バイクをお乗りの方のセカンドバイクとしても、とても丈夫なので末永く乗り付き合っていけるでしょう。

余談ですが、レプリカ系のバイクの方にはゆったり姿勢とのんびり気分で楽しめ攻撃的気分にならずにいられます(笑)。

カスタム次第で風貌・イメージもガラッと変えられますし、自分好みの一台に仕上げてゆける工程も楽しみの一つです。

走行面以外に購入時・後の費用も安く抑えられる分色々手を尽くせる、オーナー各々にとって伸びしろの大きなバイクです。“費用対効果”の良さが貴重とも言える、まさにオススメの一台です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です