【エリミネーター750のインプレ】乗り心地や乗り味のリアルな感想

カワサキ エリミネーター750の魅力は低くワイドなスタイルに尽きます。

程よく寝かされたフロントフォーク、ディアドロップ型のスリムなタンク、どっしりとしたシート、機械の塊のようなエンジン、キャノン砲のようなマフラー、独創性のあるテールランプ。各パーツはクロムメッキの輝きを放ち、誰もが惚れ惚れする造形なのです。

『エリミネーター(排除する)』と言う車名にも関わらず、駐車場に止めていたら、老若男女さまざまな方から声をかけられる不思議なバイクでした。

バイク自体の乗り心地について

なんと言っても「直線番長」と呼ばれるくらい、真っ直ぐ走るのは得意です。

低いフォルムと、当時としてはワイドなリアタイヤで抜群の安定を誇ります。座布団のように大きなシートも座り心地が良く、お尻が痛くなることはありません。

エリミネーター750/900は、駆動方式にチェーンドライブではなく、シャフトドライブを採用しています。これにより静粛性に優れるだけでなく、メンテナンスフリー化を実現しています。

街乗り時の時はどうか?

エリミネーター750

「直線番長」と呼ばれるとおり、曲がるのはかなり苦手で、寝かされたフロントフォークと低い車高のおかげでバンク角がなく、交差点で戸惑うことがあります。

間違っても峠など攻められません。乾燥重量が238kgもあるので、転んだ時に起こすのも大変です。

遠出したい場合はどうか?

驚異のスモールタンクと、期待できない燃費の合わせ技で、常にガソリンの心配が付きまといます。

近年では、ガソリンスタンドの廃業が多いですし、地方によっては日曜日が休業の店も多いので、遠乗りはお勧めできません。

高速道路や坂道ではどうか?

最高時速は180㎞以上ですが、風圧がハンパありませんし、燃費も落ちます。11ℓタンクは、満タンで連続走行130~140㎞が限界です。

市街地に比べて極端にガソリンスタンドが少ない高速道路では、100㎞を目安にガソリンスタンドの位置を確認し、必ず給油を済ませましょう。

タンデムしたい人におすすめか?

大きなフロントシートに比べて、タンデムシートはどんな人のお尻も収まり切らないほど小さく、乗り心地も最悪です。

タンデムバーも装備されていますが、タンデムライダーに申し訳なくてとても乗せられるものではありません。

ほとんどウィークポイントだらけになってしまいましたが、やはりその魅力は”イケメン”ぶり。

当時の750cc市場の冷え込みにより、一代限りで消滅してしまったものの、共通のフォルムを持つ400ccや250ccが1990年代半ばまで発売され続けていたことからも、デザイン性の高さが伺えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です