・モデル名:ハーレーダビッドソン 93年式FLSTC
・所有年数:4年
・主な使い道:街乗りからロングツーリング、ソロツーリング、マスツーリング
・平均燃費:15-20Km/L、ロングツーリングでは30Km/L
・購入価格:135万
・気に入っている所:中期エボの鼓動感とジョッキーシフトと目立つペイント。
・イマイチな所:
長期的には維持費に困る。バランサーが内蔵されていないため、高回転では振動がすごいです。
・年間平均維持費:15万前後、修理代がかさむとかるく30万を超えます。
・故障歴:
ロッカークラッチ、クラッチワイヤー、ウィンカー、など振動で金属パーツが折れることもありました。
・なぜこのバイクを選んだか?:
カスタム費用と維持費(修理代含む)と時間(カスタムにかける時間など)を比べて、あらかじめカスタムされている車種を購入しました。
同じような趣味のバイクが中古市場に出ることがあれば、カスタムのことは考えずに修理と維持のみを考えるほうがいいと考えました。もちろん下取りは雀の涙です(苦)
・未来のオーナーへ一言:
エボリューションエンジン。ショベルほどの鼓動感もなく、ツインカムのような信頼性もない、中途半端ともいわれるエンジンですが、その両方の良さも兼ね備えているバイクになるかと思います。
中古でしか出回らないバイクになります。気に入ったものがでたら、ぜひ見に行ってみてください。
もっと詳しく知りたい方へ
ハーレーダビッドソン FLSTCの諸元表
| 型式 | − |
|---|---|
| 全長×全幅×全高(mm) | 2405mm×955mm×1408mm |
| 軸距(m) | – |
| 最低地上高(m) | – |
| シート高(m) | – |
| 車両重量(kg) | 341kg |
| 乗車定員(人) | – |
| 燃料消費率(km/L) | − |
| エンジン型式 | 空冷4ストローク・2気筒 |
| エンジン種類 | 空冷4ストローク・2気筒 |
| 総排気量(cm3) | 1584cc |
| 最高出力(kW[PS]/rpm) | / |
| 最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 117N・m(11.9kg・m)/2750rpm |
| 燃料タンク容量(L) | 18.9L |
| クラッチ形式 | − |
| 変速機形式 | − |
| タイヤサイズ(前) | MT90B16M/C72H |
| タイヤサイズ(後) | 150/80B16M/C71H |
| ブレーキ形式(前) | シングルディスク |
| ブレーキ形式(後) | シングルディスク |
| 備考 | – |







コメントを残す