私がホンダのマグナ50(「マグナフィフティ」と呼びます)に出会ったのは1年半前になります。
アメリカンタイプの原付バイクはないかと探していたところ、イメージにぴったりのバイクに出会ったのです。それまで原付スクーターしか乗ったことがなかった私はスタイルに一目惚れでした。
Contents
マグナ50の第一印象と購入後の違い
マグナ50はマグナ250とほぼ同じスタイルで少し小さくした、という感じです。各部品はことごとくメッキ仕様でピカピカ、燃料タンクには誇らしげにマグナの立体メッキエンブレムが光っています。
不満な点はシートの形状です。シート位置が低いので全体重がお尻に集中し、長時間座っているとお尻が痛くなります。もう少し大きめのシートでクッションが良ければ長距離ツーリングも楽になると思います。
私は中古のシートを購入し、表皮を外してクッションの「あんこ」を増やす作戦を考えています。
購入費や維持費に関して
マグナ50は中古20万円で購入しましたが、ホンダバイクは20万円も出せばスクーターなど新車で買えることを考えると中古で20万円は高いと言えます。
しかし、メードインジャパンのアメリカンタイプはもう世に出ないと考えると、大好きなマグナに出会ったのですから、できるだけ程度の良いものを買って長く楽しめれば十分価値があると思っています。
マグナフィフティの燃費は50km/Lです。どんな乗り方をしてもほとんど変わりません。これは驚異的だと思います。ホンダカブ50のエンジンでミッションが4速リターンだからでしょうか。
エンジンオイルは1000円程度の純正オイルを3000kmに1回交換しています。3000kmでオイルの量は変わりません。
オイルを触った感じですがそんなに劣化も感じませんが、バイク屋さんは「オイルさえ替えとけば大丈夫」と言っていましたので定期交換は必要だと思います。
維持のしやすさ、メンテのしやすさ
定期的にオイル交換するのも自分で簡単にできます。オイルドレンプラグはエンジンの下にあります。
バッテリーやヒューズボックスもすぐに開けられる右側サイドカバーの中にあり、そこからカーナビの電源などを取り出しています。シートを外して何かするようなメンテナンスはありませんのでとてもしやすいと思います。
乗り心地や取り回しについて
乗り心地は走り始めて2時間程度は快適です。低めのシート高で足を少し前に出すアメリカンスタイルはとても気持ちよく乗れます。
冒頭で触れましたが2時間を過ぎたころからお尻がムズムズしてきます。私のマグナのシートにヘタリがあるのかもしれません。信号待ちなどで両足ついて立ち上って背伸びなどして痛みを回復させながら走っています。
エンジンは非力な方だと思います。低速のトルクはありますのでグッと速度は落ちますが低速ギアを使います。九州では霧島高原に行きましたが、坂道では2速でも登れないで1速でトコトコ登ることもありましたが急な坂でも何とか登れました。
ヘッドライトはやや暗い感じがします。バルブなど変えれば良くなると思いますが真っ暗な山道では怖いなと感じたこともあります。
取り回しには慣れが必要
また、マグナ50は車重が96kgと原付バイクの中では重量もあるほうなので、取り回しには少し慣れが必要です。
キャンプ用品など満載でツーリングに何度か行きましたが、急に自動車専用道路に差し掛かり「オオッ」と急ハンドルを切ったところ立ちゴケしました。アメリカンタイプに乗っていて急ハンドルは厳禁です。
購入をお勧めしたい人へのメッセージ
長距離ツーリングをしようと思われるならば少しでもエンジンの調子が良いものを選ぶ必要があります。原付の場合は走行距離計などあまり参考になりませんので現物を見ないと分りません。
できればバイク屋さんに置いてあるもので、程度のいいものが相場の15万円から20万円程度で手に入ればラッキーではないかと思います。
店頭価格は少し高めにしてあります。プレミアというほどではありませんが、程度の良いものは少なくなってきているようで、バイク屋さんもやや強気ですので値引き交渉は難航すると思います。
必ず役に立つリアキャリアの取り付けや傷んでいるシートの張替、グリップ交換、ウインカー、バッテリーの交換など「値引きができないならこれくらいお願いします。」と詰め寄れば幾分お得になるかもしれません。
中古車購入前に確認しておきたいこと
中古車の購入前に確認しておいた方が良い部分はエンジンとミッションです。
心臓部ですので当然ですが、ギアが抜けやすいとか異音などないか確認する必要があります。フロントフォークの曲がりがないかも見る必要があります。微妙に真っすぐ走らないとかハンドルの曲がりなど乗り始めると気になるものです。
お店選びのポイントとしてはできればマグナが何台か置いてあるお店が良いと思います。売りっぱなしのお店ではなくこれからもお付き合いできるようなお店です。
お店の人がマグナをよくご存知かどうかは話してみないとわかりませんが、「日本一周しようと思っているけど大丈夫でしょうか」など聞いてみてお店の人が安心してお勧めするものから選べば間違いはないと思います。
コメントを残す