ツーリングでの北海道一周は超おすすめ!バイク仲間と得た最高の思い出話の数々
私がRG125ガンマに乗って北海道をほぼ一周したのは、ガンマを買ってから2年目の、ことでした。 出発地は実家の鳥取。神戸の舞鶴港を経て北海道の小樽に入港し、そこから右回りに北海道の外周を一週間かけてほぼ一周する旅程でした…
私がRG125ガンマに乗って北海道をほぼ一周したのは、ガンマを買ってから2年目の、ことでした。 出発地は実家の鳥取。神戸の舞鶴港を経て北海道の小樽に入港し、そこから右回りに北海道の外周を一週間かけてほぼ一周する旅程でした…
私が免許を取った時…これは褒められた話ではないですが、高校では校則でバイクの免許取得は禁止されていたし、両親もまさかそんなことをするとは思ってもいないであろう中で、いろんな嘘や禁を犯して免許を取りました…(;^ω^) 私…
知り合った男性ライダーが話していたり、実際にそういう経験をした女性ライダーから聞いたりして、「あんまりいい気持がしないなぁ〜」って思ったのは、いわゆる「女性ライダー追い」です。 荒川静さんみたいにかっこよく大型のバイクに…
バイクに乗る時の髪型について、免許取った直後の私にいろいろとバイクのことを教えてくれた先輩男性ライダーが、 「ヘルメットから長い髪をたなびかせて走っていると、タチの悪いライダーから”女だな”と思われてケチ付けられたりする…
私はバイクで事故をしたことがないわけじゃないので、説得力ないかもしれませんが、「傷が残るような怪我をしたくない」っていう思いは、乗り始める前から漠然と思っていました。 私は小型バイクだし、ゴツイつなぎを着るような度胸もな…
私が買取査定をお願いしたのは、原付を売りたかった時です。買取査定をお願いしたのはこの時が初めてです。ホンダのトゥデイ初期型(2002年式)50ccを13年乗って手放しました。 カバーもかけずに雨ざらしで保管していた時期も…
<懐かしのツーリング体験談シリーズ> 私が初めてツーリングらしいツーリングをしたのは、RG125ガンマを買って3か月目、まだ16歳の高校生の時でした。鳥取の実家に住んでいました。 朝9時すぎ、なんの計画もなく、目的地もな…
バイクに乗り始めてからは、見かけるライダーすべてに注意が向いてずっと目で追いかけるようになりました。そんな時、夏場に見かけたことがあるんですが・・ 黒い車体のフルカウルバイクに白いタンクトップ一枚で乗ってる中年ライダーさ…
ライダーが集まるような集会に参加したり、ゴールデンウィークなどでライダーたちもよく立ち寄るような施設でライダーたちの集団を見かけるとき、やっぱり目立って「カッコイイな!」って思うライダーさんと出会える時があります。(こち…
私が最初に選んだバイクは125ccでした。女性には扱いやすい排気量ですよねー。でも、女だから選んだわけじゃないんです。計画的に段階を踏もう、って思ったわけでもない。 実は、最初から別に排気量のこだわりはなくって、漠然と、…
最近のコメント