ヤマハ SR400の中古車相場と賢い選び方|購入前の注意点はココ!
誰しも欲しいバイクをなるべく安く手に入れたいと、中古で購入する方は多いと思います。私もSR400購入の際は、初めから中古での購入を決めていました。 ここでは、ヤマハ SR400の中古車を購入する時に私が気をつけた点や、購…
誰しも欲しいバイクをなるべく安く手に入れたいと、中古で購入する方は多いと思います。私もSR400購入の際は、初めから中古での購入を決めていました。 ここでは、ヤマハ SR400の中古車を購入する時に私が気をつけた点や、購…
私がSR400を人生1台目のバイクとして購入した大きな理由の一つには、その燃費の良さがありました。 街乗りにしても、ツーリングにしても、燃費というのは誰しもが気にする部分かと思います。この記事では、様々なシーンにおけるS…
私は昨年2015年に中型二輪の免許を取得し、初めて購入したバイクがヤマハ SR400でした。 教習所に通う前から、購入するバイクはSR400と決めていました。その理由は何といってもそのスタイリング、そして身軽さや燃費にあ…
私は今年59歳の高齢者ライダーですが、先月の5月1日から普通自動2輪取得に自動車学校に通い、29日に卒業検定に合格しました。 バイク免許を取ろうと思ったきっかけは、マグナフィフティでバイクの面白さを経験し、もっと遠くに、…
長距離ツーリングを楽しみたい方の為に、今回は私がライダーにおすすめのグッズを紹介しました。 ETCの装着は今がチャンス!助成金を活用しよう 4月下旬からETCの助成金制度が実施されています。前回の助成金は高速道路のポイン…
私の愛車、ホンダ マグナフィフティで福岡から神戸までの長距離ツーリングに行ってきました。 今回はソロツーリングの体験談記事をコラムとして書かせて頂きます。
私は毎日通勤でバイクを使っていますが、駐輪場に置いていると時々バイク王が査定額を書いて輪ゴムでハンドルに付けていきます。その査定額は自分の想像をはるかに下回るものですので、バイクの下取り・買い取りは安いものだと思います。…
今回はホンダ Dioの中古車購入を検討している方の為に、中古車相場や購入前の注意点などを紹介したいと思います。 私がDioを購入した経験を踏まえて紹介しているので参考にして頂ければと思います。
ホンダのDio AF27は2サイクルエンジンですので4サイクルに比べると燃費は悪くなります。 久留米から熊本までの約100kmで約3.5L消費しますので、約28.5km/Lの遠出燃費です。 私は毎日45kmを通勤で使って…
今回はホンダ マグナ50を所有している私が、マグナ50の中古車価格相場や中古車購入時の注意点を紹介していきます。 私も中古車で購入したので、経験談として参考にしてもらえましたら幸いです。
最近のコメント