【春編】バイクデートでの服装や荷物|女性らしさよりも大切なことを優先して!
4月は春の訪れを感じられる季節ですが、春といえば桜。桜が咲き乱れる中、彼氏のバイクの後ろに乗せてもらい、吹き抜ける春風を感じる、そんなデートができたら素敵ですね(≧∇≦) やや冷たい風が彼氏の体温をより一層恋しく感じさせ…
4月は春の訪れを感じられる季節ですが、春といえば桜。桜が咲き乱れる中、彼氏のバイクの後ろに乗せてもらい、吹き抜ける春風を感じる、そんなデートができたら素敵ですね(≧∇≦) やや冷たい風が彼氏の体温をより一層恋しく感じさせ…
VTR250を2015年の3月に友人から中古で購入しました。このVTRは2015年の2月に中型二輪の免許を取得した私の嫁が乗るために購入しました。
2015年6月28日の日曜日は、今にも雨が降り出しそうな空模様だった。私と妻はZX-6Rにまたがり京都市の自宅から北へと向かった。この日は妻の誕生日だったので、とりあえずどこかに美味しいものを食べに行こうということになり…
カワサキのNinjaを初めて見たのは小学4年生の時。当時はあまりバイクに詳しくはなく、とりあえず団地の駐輪場を歩いていたら、父親が「Ninjaか。かっこいいな」と一言いい、私もそこにあった赤い色のNinjaに一目惚れして…
ホンダ VTR250 所有者のレビュー・評価 ・モデル名:Honda VTR 250 ・所有年数:2年目 ・主な使い道:ツーリング 街乗り、通学 ・平均燃費:30km/L ・購入価格と購入時期:2015年3月 走行距離5…
Honda VTR250は私が乗るバイクというよりは、妻が乗るために購入したバイクです。 私は普段、Kawasaki ZX-6Rに乗っているので、VTR250に乗るときは近場の買い物、近場にお出かけするときに乗る程度です…
ホンダ VTR250の乗り心地は「柔らかく小回りが利く」という印象です。 小回りが利くのと、なんとなくシートとサスペンションが柔らかいという印象があるので、このような表現になるのですが、単に私のバイクのチューニングのせい…
今回は私が所有しているホンダ VTR250の燃費について紹介したいと思います。 VTR250は取り扱い説明書には40km/Lと書いてあります。しかし、特に燃費を意識せずに街中を走行した際の燃費を給油記録と走行距離から計算…
ホンダ VTR250を一言で表現するならば、「入門者から上級者まで楽しめる、街乗りバイク」というところでしょう。 今回は所有者の私がVTR250の魅力を評価していきたいと思います。
私が所有していたカワサキ EX500は一言で言うととてつもなく扱いやすいバイクでした。今回はユーザーインプレッションということで、EX500の総合評価を紹介していきたいと思います。 正直、このバイクを買うつもりはなく、偶…
最近のコメント