私は今から約5年ほど前、私が25歳の時に会社の仲の良い先輩の影響で大型自動二輪の免許を取得しました。バイクは高校生の時に乗っていた、スクーターやマグナ50以来と約7年ものブランクを空けてのものでした。
私が大型免許を取得して初めて乗ったバイクはカワサキのZZR1400でした。このバイクを選んだきっかけは、ズバリ顔でした。バイクに無知だった私は「せっかく大型に乗るなら大きくて早いバイクに乗りたい」とZZR1400かスズキの隼で悩んでいましたが、バイク屋さんで現車を見て一目惚れしました。そこで、私が免許取得をして初めて乗ったZZR1400を紹介したいと思います。
ZZR1400は、名前の通り1400ccと大きな排気量に加えてカワサキが誇る約190psとゆう馬力を兼ね揃えたメガスポーツバイクです。ここで、「初心者にそんなバイク乗れるの?」という疑問が生まれる方もいると思いますが、足付き、ポジション、レスポンス等不慣れな初心者でも満足出来るバイクでした。
そして何よりトルクがあり、スピードも逆輸入車で300キロまで出るため、コーナーからの立ち上がりや、高速道路での走行にも何不自由無く乗る事ができます。
Contents
・ZZR1400の第一印象と購入してからの印象の変化
私は冒頭でも話した通り、顔でZZR1400を選びました。ライトが4つ付いていて、昆虫のようなロボットのような普通のバイクとはちょっと違ったカワサキならではのマスクに一目惚れでした。購入して乗り乗りしているうちに第一印象に負けない、大きいのにいざ走ると重さを感じさせない走り等にドンドン惚れ込んで行きました。
・初心者感覚からのデメリット
バイクはどんなに高性能でも、乗る人とのマッチングですので、初心者だった私が感じた事をここでは述べさせて頂きます。
①コーナーでの車体の倒しにくさ
仲間とツーリングに行くとどうしてもコーナーの多い峠に行きますが、高速コーナーは良いのですが、タイトなコーナーになると、車重のせいかポジションのせいか自分が思っている以上に倒れてくれない・・とゆう事が多々ありました。その為、どうしてもスピードを大分落とさなくてはならず、後ろの仲間に迷惑を掛けた事を思い出します。
②アクセルを捻った時のレスポンス
これはカワサキが制御装置でわざとワンテンポ遅れる様に設定してある様ですが、コーナー等を走っていて「次のコーナーまで近いから、直ぐ立ち上げたい」といった時に、その反応の鈍さがストレスになる事がありました。
あくまでも初心者目線ですが、この二点が際立ってストレスを感じた所です。
・ZZR1400の値段やメンテナンス
ZZR1400は2006年から発売されており、2008年にマイナーチェンジ、2012年からはZX-14Rと名前を変えてモデルチェンジしました。私は当時2008年モデルを中古で約100万円で購入したのですが、今はモデルチェンジもあったので、前期モデルであれば、市場を見ますとかなりお手頃な値段まで値下がりしているようです。
そして何より高性能なバイクですので不具合が出にくく、ロングツーリングにでても安心して良いでしょう。ですが、タイヤが太いのもあってか、タイヤ交換の時には少し財布が寂しい思いをしました。
次に乗るなら間違いなくZZR1400!
私は現在ZZR1400から違うバイクに乗り換えましたが、次に何に乗りたいかと聞かれたら、迷うこと無く「ZZR1400」と答えます。安心感、信頼性、見た目、どれを取っても他のバイクに引けを取らない素晴らしい一台です。
初心者で初めに何に乗っていいかわからない方、買い替えを考えているがバイクが決まってない方、まずはバイク屋さんでZZR1400を見て跨いで見てください。そしたら、あなたもきっとZZR1400の虜です。
コメントを残す