【総合評価】ホンダ ジャイロキャノピーの魅力とは?配達バイクは意外と便利!

☆デリピザでおなじみの屋根付きバイク

三輪車に屋根が付いたバイク、日々 普通に見かけますね。クリスマスシーズンにはサンタさんやトナカイが乗っていたりもします。

このバイクの名前は「ジャイロキャノピー」です。フロントから後方へと丸みを帯びたルーフが渡り、座席の後ろにキャリーボックスが載っていて全体的にコロンとしたフォルムをしています。ネーミング通り愛嬌があって親近感も一層ですよね^^

そんな可愛らしいバイクですが、クルマに混ざって大通りをビィーンと、一方で 込み入った住宅街、人が行き交うビジネス街でもトコトコと走ります。つまり、走行の環境や条件を問わずに移動出来たり荷物を運べたり出来るタフさを兼ね備えた丈夫なバイクでもあるんです!

☆どうして曲がり、どうして運べる?

こどもの頃に乗った三輪車、実は真っ直ぐにしか走れなかったのを覚えていますか? 今日、公園などで小さな子が遊んでいるのを見かけた時、曲がろうとして転びそうになるのを見たことがないでしょうか? そんななのに どうして転倒せずに走って曲がれ、食品までも運べるのでしょう。

それはこのバイクの名前の一部にヒントがあります。「ジャイロキャノピー」は前側のみが傾き(スイングし)、後輪側=荷台側が傾かない「ジャイロアップ」という設計になっています。

その独特のスイング機構によって、運転者が右左折時に身体を傾かせることで車体の軸も傾き、2つの後輪は地面に垂直したままで 座席から前の車体のみがバンクし、カーブが終わるころには傾いた反力分で楽に元の体勢に戻って再び直進します。

それで運搬物の荷崩れを心配することなく安定して運転することが出来るのです。何となく頭の中で想像できたでしょうか?

☆誰でも乗れるビジネスバイク

前で説明したように、普通のスクーターとは少し違った設計と構造をもつ「ジャイロキャノピー」ですが、排気量は50ccとバイクの中では一番小さなものです。

見た目の高さと実際近寄った時にルーフがある分だけ大きく感じられますが、足つきはそれこそスクーターと同じで、デリバリ人だった身長157㎝のわたしも楽々両足が地面にベッタリだったので どなたも心配皆無です!

ルーフを含めた車高があるのでハンドルロックを外した時にフラッとするかも知れませんが、それも初めのうちだけで、慣れて分かってしまえば問題ありませんし、田舎では少しお年を召した紳士・婦人(平たくオジさん・オバさん)乗っているほど!

もう不安はないでしょう。つまりジャイロキャノピーは老若男女問わずビシビシ乗れちゃうビジネスバイクです^^

☆乗車・取り回しなども楽々

車体のベースはスクーターのようにハンドルのあるフロントからシートへ床でつながっているステップ式ですので “またがる” よりは “座る” 感覚で女性がひざ丈のボトムスをはいたままでも乗れます。

例としては ちょうど乳酸菌飲料を配達する女性の服装(キュロットタイプ)をイメージしていただければお分かりかと思います。

走る・止まるなど走行時も、エンジンを停めて動かす・駐輪するなどの取り回しもさすがの3輪!倒れてしまうことはありません。

そしてスクーターのようにスタンドを立てて停めるのではなく、前出のハンドルロックをかけ前輪を固定して停めるので腰を痛めることなく楽に行えます。

キーワードは “楽々!” です♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です