僕が過去に所有していたカワサキ Dトラッカー125の紹介です。Dトラッカー125はその名前の通り、250cc版のDトラッカーXの弟版として、デザインイメージはそのままで誰もが乗りやすいサイズのバイクです。
■乗りやすさと魅力
僕がこのバイクを買ったのは、「通勤に使いやすく面白いバイク」を探していたから。スクーターは便利だけどちょっと刺激が少ないし、大型バイクとの二台持ちになることを考えると維持費は少ない方が良い、と考えた結果、同じカワサキのKSR110とDトラッカー125に絞られました。結果的にちょうど良いサイズ感からDトラッカー125に落ち着いたというわけです。
実際に乗ってみると軽い車体はひらひらと扱いやすく、まるで自転車の様でしたし、少し気合を入れれば交通の流れをリードすることも問題ありません。
ただ、やはりクラス感的にもカテゴリー的にも仕方がないのですが、プラスチック感が半端ないです。外装関係はいかにも普通のプラスチックなので、あまりいないとは思いますが、「磨いて愛でて」という人にはまずおすすめしません。
■足付きに関して
車体もシートもスリムなので座った姿勢から真っすぐ下に足が下ります。オフロードタイプの車体なので脚は長いのですが、同じ車体のKLX125と比べるとモタードタイプのDトラッカー125は前後のタイヤサイズが14インチと小さく、その分足付きはすこぶる良いです。175cmの身長では両足がベタ着きで両膝が軽く曲がる程度です。
■購入費や維持費
僕は比較的新しめの中古車を25万円程度で購入しました。その後いろいろと事情が変わり半年程度で手放してしまうことになるのですが、その時も買った時とほとんど変わらない価格で買い取ってもらえました。
僕が乗っている期間中、何一つ問題も出ず非常に優等生だった印象があります。維持費に関しては原付二種なので、高速乗らない人にとってはコスパ最強の部類に入ると思います。
■まとめ
「スクーターじゃなくて通勤にも休日にも使える維持費の安いバイク」が欲しいという欲張りなあなたには是非ともおすすめしたいです。まるで自転車の様に軽い車体に燃費が良くてポコポコいう小さなエンジン、下道限定ならお尻が痛くなるまではどこまででも行ける気になります。
積載性や便利な機能などは一切ありませんが、「バイクに乗ってちょっとお散歩」という気分にさせる取り回しの良いサイズ感はクセになります。
コメントを残す